ディスクアロー行ってきました!vol.1〜Now's the time for action!〜


↑念願のディスクアロー訪問が実現しました!電車の乗り継ぎミスや休日(お祭り!?)のためバスが来なかったりで、予定より1時間も遅刻してしまいました(・・;)すみませんでしたm(_ _)m
さて気を取り直して店内に入ると、すでにお客さんがいらっしゃってます。店主さんと直接お会いするのはセミナー以来数年ぶり2回目ですが、暖かく迎えていただけて嬉しかったです^_^

↑こちらは入り口で出迎えてくれた脱走を目論むカメさんですwwずっと二足歩行してました。

↑まずは入り口から続く怒涛のカメレオンストリートです!パンサーカメレオンってとてもバリエーションが豊富なんですね。わざわざゲージから出して見せていただきました。この個体はパンサーのアンバンジャ(ローカリティ)でしょうか。めっちゃ綺麗です!現在2種類(パンサーとパーソン)を在庫しているそうです。比率的にはほとんどが飼育しやすいヤングアダルトのパンサーでとても可愛いかったです。ちなみに世界最高峰と評されているKammerflage Kreationsのパンサー(CB個体)を取り扱っています!個人的にこの鍋つかみのような対向性のある手がたまりませんwwカメレオンの後ろ足って尾の付け根から生えてるんですね。今までもっとお腹側から生えてるイメージを持ってました。。

↑おそらくパンサーのアンバンジャです。ちなみに飼育に関して、場所も手間もディスカスよりもかからないそうですd(^_^o) 鳴かないですし匂いもほとんどないので、都会マンション暮らしの伴侶としてカメレオンが人気があるのも頷けます。

↑パンサーのアンビローブ(おそらく”ピカソ”と呼ばれる特に美しいタイプ!)です。今さっきまで静岡で開催されていたレプタイルズショーに行っていたお客さんの話では、そこで見たカメレオンとディスクアローの個体とでは色彩の豊かさ・鮮やかさが明らかに違っていたそうです!この丸まっている尾がまさにカメレオンって感じです。

↑↓パンサーのアンビローブ(なんとスーパーバーミリオン!)ですね。

↑深緑の美しい個体です!背中のギザギザが恐竜っぽいです。。

↑パンサーのノシ・べです。このタイプはノシべブルーを超越しためちゃくちゃ綺麗なセルリアンカラーを発色します!希少です。

↑カメレオンの基調色!?ってこんな真っ白なんですね。初めて見ました!

↑一番奥に鎮座していたのはカメレオンの王様パーソンです。この影だけですでに貫禄があります!仙人のような何か達観している雰囲気をかもし出してましたww

↑言わずもがなの青系ディスカスです。以前よりも規模を縮小したとはいえまだまだ魅力溢れるディスカスが沢山いました!



↑↓たしか46LsPだったかと。だとしたら、ほとんど飼育されている方はいらっしゃらないはずです。間違ってたらすみません。。久しぶりに見たのですが、ミドルシンでこんな重厚な感じに成長してたんですね!このグリーンっぽい丸みを帯びた顔のフォルムが大好きなんです。





↑この左側の個体はなんですかね。。体型は46Lsっぽいですが、ワームスポット?ロートパールの反転?表現です。なんとも魅力的で興味深いです!欲しい!


↑こんなラビリンス模様!?の個体もいました!3/4WR19Lsですね。


↑↓秘蔵個体群です!まだ世に出していないみたいです。テフェグリーンの血は入れずに、46Lsの選別交配にこだわって得られたスモールスポットが目を引きます。水槽に空きができたらぜひ欲しいです!水槽壁面のコケには何か育成上の秘密があると思い店主さんに真面目に尋ねたら、ただ水槽に手を入れるのがめんどくさいからと教えてくれました)^o^(


↑ワイルドクロス!?だったかと思います。左の個体は、より46HFっぽい感じがします。血の比率が異なるのでしょうか。実際は分かりません。。好みです!

↑たしかクイペウアクロスだったと思います。アロー産らしく腹ビレが長くてかっこいいです!クロス魚からも北岸アレンカーとマディラ水系の個体がもつ赤の質が異なるのがよく見てとれました。
ディスカスの基本飼育や繁殖が一応できるようになったら、次のステージである発色と形作りについて遺伝的並びに環境的な変異(まさに種親のチョイスと育成)の観点からもっと詳しく知りたいと思っています。
約2時間のディスクアロー滞在でしたが、店主さんと色々なお話ができました!水産のアカデミックな世界だけでなく、様々なものの見方や考え方を伺えて良かったです。どうもありがとうございました!
2017年8月6日撮影
- 関連記事
-
-
ディスクアロー行ってきました!vol.3〜Now's the time for action!〜
-
ディスクアロー行ってきました!vol.2〜Now's the time for action!〜
-
ディスクアロー行ってきました!vol.1〜Now's the time for action!〜
-
SPONSORED LINKS
コメントの投稿
こちらこそありがとうございました(^^)
はちさま
チビ達むしろVIP待遇じゃないですか!
ありがたいです。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
もう少ししたらアローのハンバーグ使いますので、自分の飼育と成長具合比べさせてください。
パーソンカメレオンに会えるのも楽しみにしています!
チビ達むしろVIP待遇じゃないですか!
ありがたいです。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
もう少ししたらアローのハンバーグ使いますので、自分の飼育と成長具合比べさせてください。
パーソンカメレオンに会えるのも楽しみにしています!
No title
ご来店ありがとうございました。久々ディスカスや水産の話ができて楽しかったです。
チビたちも元気です、久々に1日3回給餌してみようとおもいますww
チビたちも元気です、久々に1日3回給餌してみようとおもいますww