ハンディポンプ(自吸式)

DSC05970.jpg

↑これが水槽の水換えやフン取りに革命を起こしたハンディポンプです。自吸式なのでホント便利です!

DSC05951.jpg

↑ハンディポンプの吸水ホース先に付けるアタッチメントです。エーハイムのプラスチックパイプ(左側から内径/外径で16/22mm、16/22mm、16/22mm、12/16mmのホース用)を一部加工しました。これらを使えば高さ60cmの背高水槽のフン取りもらくらくです。

DSC05982.jpg

↑稚魚が吸い込まれては元も子もありません。稚魚が小さいうちはアタッチメントの先にさらにエーハイムのストレーナー+エルボコネクター(ともに内径/外径で12/16mmのホース用)を付けます。経験的にこれを付ければ、ヨークサックが少し残っているくらいのインペ(プレコ)の稚魚であれば吸い込まれませんが、体着4日目ぐらいのディスカスの稚魚ですと吸い込まれてしまいます。。ですので、気を付けて使用しています。

2017年9月1日撮影


@amazon.co.jp
関連記事

SPONSORED LINKS

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ikedaさま

毎日の水槽掃除が少しでも楽になるように、うまく合うものがあるといいですね!

No title

丁寧な返信ありがとうございます。ハンディポンプに付属されているタイプもあるんですね。近日ホームセンター回りしてみます。

こんにちは!

ikedaさま

初めまして。
ブログを見て下さっているようで嬉しいです。
またコメント頂きましてありがとうございます!

ご質問の件ですが、まずジャバラホースは日立ハンディポンプ(型式:C-P30V)の吸込ホースとして付属しておりました。
仮に無いようでしたら取り回しは劣りますが、テトロンブレードホース(内径15mm/外径22mm)が合います。陰圧が生じますので肉厚のホースが良いと思います。

次にエーハイムの棒の径ですが、内径14mm/外径17mmになります。ただお店ではエーハイム内径16mm/外径22mmホース用プラスチックパイプとして販売されていると思います。

付属品のジャバラーホースもしくはテトロンブレードホース(内径15mm/外径22mm)のどちらでもエーハイム内径16mm/外径22mmホース用プラスチックパイプに接続できます。特に結束固定は必要ありません。

また何かございましたら、よろしくお願い致します。

こんにちは

時々ブログ拝見させてもらってます。私も使用しているハンディポンプの記事でしたので興味深く読ませてもらいました。よろしければ教えて下さい。ジャバラホースとポンプ本体の径は合いますか?また、ジャバラホースとエーハイムの棒の径は?別途に何かで結束固定するのでしょうか?よろしくお願いします。
PROFILE

CURATOR: SΠDER

CURATOR: SΠDER

INTRODUCTION

PRIVACY POLICY

CONTACT

UNIQUE
ONLINE
STORE
KITS
COMMUNITY
NFTS
OPENSEA
MATCHING
SUPPORTER
SNS
SEARCH
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
LINKS
DISCUS ITEMS

@amazon.co.jp
PLECO ITEMS

@amazon.co.jp


@amazon.co.jp