ディスカス産卵筒用ステンレスネット

↑産卵筒用ネットです。実は弐号機になります。大・小2サイズあり、網部分・棒(上下左右の端)・溶加材に至るまでフルステンレス製です。数年前に業者さんに製作して頂きました。小サイズの方には、水槽上面の間口が狭くても出し入れし易いようにスリットを入れてあります。ステンレス金網の線径を1.5mmで特注しましたので、20cmオーバーのディスカスに突進されてもビクともしません。ただ今のところ受精確認に使用する程度で、食卵防止にはあまり活躍していません。。

↑弐号機の製作依頼メモです。

↑初号(試作)機です。カバー上下左右の端が切りっぱなしでしたので、ディスカスが当たった時に体表を傷つける恐れがありました。そこでガスバーナーを使ってステンレス棒のろう付けを試みましたが、銀ろうとステンレスの相性が悪いのか上手くいきませんでした。何せステンレス金網の線径が太いので切断すら容易ではありませんでした。。ステンレス同士の溶接に至っては素人では無理だということを学びました^^;

↑初号(試作)機の製作依頼メモです。
2017年11月5日撮影
- 関連記事
-
-
プレコ用産卵筒(キャップ付)Lサイズ
-
プレコ用産卵筒(キャップ付)Mサイズ
-
ディスカス産卵筒用ステンレスネット
-
ネット&お掃除グッズコレクション!?
-
ブラインシュリンプインキュベート
-
SPONSORED LINKS