昔のこと。〜高校&大学浪人時代〜



↑高校から大学時代にかけて飼育していたレッドオスカーです。実家では、畳の上にアクリル水槽(120cm×45cm×45cm:約200L)を直置きしていました。。これはダメな置き方ですね。その後は引越しの度に一緒に連れて行き、7年間生きました。

DSC00683.jpg

↑大学浪人から大学時代にかけて飼育していたレッドテールキャット、スポッテッドガーパイク、レッドオスカーです。底面&背面ブラックのカンテツ製重合接着水槽(180cm×80cm×50cm:約600L)を賃貸ワンルームに直置きし、この水槽の隣に敷布団を引いて寝食を共に⁉︎していました。夜行性のレッドテールキャットは夜になると決まって動き出すので、顔に水がかかって目覚めることが度々ありました。。また空腹になると暴れてストレーナーパイプを破壊したこともありました^^;そんなことがあっても魚と一緒の生活が楽しくてしょうがない毎日でした!

DSC03831.jpg

DSC03822.jpg

↑ろ過は外部フィルターと、アクリル水槽(120cm×45cm×45cm:約200L)を改造して作ったろ過槽にセラミックのリングろ材とウールを入れて使っていました。ちなみに汚れた大量のウールは専用洗濯機で洗っていました。

DSC03826.jpg

↑大型魚用の生き餌(ドジョウ)です。近くの水産卸売市場の仲卸さんから直接購入していました。

DSC00692.jpg

↑大学浪人時代にアルバイトしていた都内にある水族館の館長さんから、大学合格祝いに頂いたイエアメガエルです!とても可愛いです!マンション1階ベランダで日光浴をさせていたら管理人のお母さんに嫌がられたのも今となってはいい思い出です^^; その後は東京水産大学水産学部(現東京海洋大学海洋科学部)に入学し卒業しました。大学卒業後は順天堂大学医学部の研究生になりました。

DSC00516.jpg

↑東熱帯魚研究所から大量購入したハイグロフィラ ポリスペルマ(有茎水草)です。アクリル水槽(120cm×45cm×45cm:約200L)に100本位密植していました。水面から水上葉が出てしまっていますね。。これは水草観賞用ではなく、大型魚水槽とパイプで繋ぎ飼育水の硝酸塩濃度を下げる目的で設置した覚えがあります。しかしほとんど効果はありませんでした。。この頃は180cm×1本、120cm×3本、60cm×1本の水槽がありました。水槽を一番多く持っていた時期でした。

DSC00680.jpg

↑高校時代から書き始めた実験ノート&成長日記です。ターバフって一体何でしょうか。。

DSC00682.jpg

↑Xボールとは自作していた餌のことですね。。

DSC00689.jpg

↑昔から日々疑問に思ったことをノートに付けていました。この頃はナマズの味蕾について興味がありました。。
関連記事

SPONSORED LINKS

コメントの投稿

非公開コメント

PROFILE

CURATOR: SΠDER

CURATOR: SΠDER

INTRODUCTION

PRIVACY POLICY

CONTACT

UNIQUE
ONLINE
STORE
KITS
COMMUNITY
NFTS
OPENSEA
MATCHING
SUPPORTER
SNS
SEARCH
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
LINKS
DISCUS ITEMS

@amazon.co.jp
PLECO ITEMS

@amazon.co.jp


@amazon.co.jp