今年のこと。〜天王山の夏〜



もう8月ですね。。
カテキョ(家庭教師)とジュクコウ(塾講師)のアルバイトの合間を縫って受験対策をしています!帰宅後は疲れて寝てしまうことも多いので進捗状況はいまいちですが、そんなことも言ってられません。。
ちなみに数学の問題集はZ会の”チェック&リピート基礎問題集”を使用しています。問題数が青チャートより少ないので挫折しにくいですし、一方で網羅性は高いので医歯薬獣医系大学入試の基礎固めには必要十分だと思います。”基礎問題≠簡単な問題”なので初学者向け問題集ではありませんが、難易度は青チャのコンパス3個程度ですので取り組みやすいです。これを使って解法の定石を確実に身に付ければ、河合塾模試でしたら偏差値65を超えます。重要な事は基礎的な問題が完璧に解けるように(合否を決定する問題の解法が瞬間的に分かるように)なるまで、解法のインプット⇄アウトプットを手を動かし繰り返すことだと考えています!

DSC04266.jpg

↑大学でお世話になった先生から教えて頂いた言葉です。その後の人生で、新しいことに挑戦する際は常に心に留めています!

2018年8月3日撮影
関連記事

SPONSORED LINKS

コメントの投稿

非公開コメント

PROFILE

CURATOR: SΠDER

CURATOR: SΠDER

INTRODUCTION

PRIVACY POLICY

CONTACT

UNIQUE
ONLINE
STORE
KITS
COMMUNITY
NFTS
OPENSEA
MATCHING
SUPPORTER
SNS
SEARCH
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
LINKS
DISCUS ITEMS

@amazon.co.jp
PLECO ITEMS

@amazon.co.jp


@amazon.co.jp