色彩表現の違い

初めて見た時、全身に広がるビッグスポットに衝撃を受けた個体です!鮮やかで長い腹ビレもカッコいいです。この個体のもつビッグスポットと長い腹ビレの形質を、是非、次世代へ繋ぎたいと思います。

20141221161418b5f.jpg

↑46Ls①-4:明るい黄色い地肌にオレンジ色の全身ビッグスポットの表現をもつ個体

↓赤系ディスカスへの想いをさらに強くさせてくれた個体です。野性味と濃い赤みを合わせ持っています。

201412211610267da.jpg

↑DFレッド(パラ州系統):くすんだ茶色い地肌に赤いにじみ(レッドパッチ)の表現をもつ個体

20141222130459d57.jpg

この個体はすでに発情しています。ブルーリング&ブラックアーチがとても綺麗です!

この2系統から、大型化と腹ビレの伸長、赤黒い発色上のオレンジ色のビッグスポット、ブルーリング&ブラックアーチをもった野性味溢れるディスカスの作出を狙っています!って、欲張りすぎですね(^-^;
関連記事

SPONSORED LINKS

コメントの投稿

非公開コメント

PROFILE

CURATOR: SΠDER

CURATOR: SΠDER

INTRODUCTION

PRIVACY POLICY

CONTACT

UNIQUE
ONLINE
STORE
KITS
COMMUNITY
NFTS
OPENSEA
MATCHING
SUPPORTER
SNS
SEARCH
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
LINKS
DISCUS ITEMS

@amazon.co.jp
PLECO ITEMS

@amazon.co.jp


@amazon.co.jp