生後2日目(リアルメガクラウンゼブラプレコ L333系♂×ホワイトニューメガクラウンゼブラプレコ♀=自家産F1:スパイダーWeb2.0血統、1腹目)

↑スパイダーWeb2.0血統♂親:フクロトジブリードプレコ:リアルメガクラウンゼブラプレコ L333系♂(オマケVer.2: No.2♂×オマケVer.2: No.3♀=F1)

↑スパイダーWeb2.0血統♀親:KOHブリードプレコ:ホワイトニューメガクラウンゼブラプレコ♀(ワイルド ホワイトメガクラウンゼブラF1:旧タイプ )
2019年6月16日撮影
♂親は念願のオマケVer.2:反転表現個体(L333系)、♀親は伝説!?のKOHブリードプレコ(ワイルドF1):旧タイプ になります!
ふ化日:2019年6月14日
筒取り出し日:2019年6月16日
ふ化時※:28℃ pH7.2 TDS98ppm(2019年6月16日:仔魚1匹飛び出し→生存、〜2019年7月5日:稚魚6匹死亡)
産卵筒:Lサイズ/キャップ付(飼育小屋さん)
育成環境:ろ過重視(メイン水槽→ペア水槽)
※1ヶ月程度換水抑制→TDS80ppm弱の貯水で100L/350L換水(産卵数週間前)
- 関連記事
-
-
生後5週間(リアルメガクラウンゼブラプレコ L333系♂×ホワイトニューメガクラウンゼブラプレコ♀=自家産F1:スパイダーWeb2.0血統、1腹目)
-
生後21日目(リアルメガクラウンゼブラプレコ L333系♂×ホワイトニューメガクラウンゼブラプレコ♀=自家産F1:スパイダーWeb2.0血統、1腹目)
-
生後15日目(リアルメガクラウンゼブラプレコ L333系♂×ホワイトニューメガクラウンゼブラプレコ♀=自家産F1:スパイダーWeb2.0血統、1腹目)
-
稚魚取り出し当日(リアルメガクラウンゼブラプレコ L333系♂×ホワイトニューメガクラウンゼブラプレコ♀=自家産F1:スパイダーWeb2.0血統、1腹目)
-
生後2日目(リアルメガクラウンゼブラプレコ L333系♂×ホワイトニューメガクラウンゼブラプレコ♀=自家産F1:スパイダーWeb2.0血統、1腹目)
-
SPONSORED LINKS