稚魚取り出し当日(スーパーメガクラウンゼブラプレコ L236タイプ♂×L236 ドイツブリード♀=自家産F1:スパイダーWeb1.0血統、2腹目)


↑稚魚取り出し当日

DSC00480-2.jpg

↑スーパーメガクラウンゼブラプレコ♂

産卵筒の中で17日間もの絶食に耐えながら、受精卵を稚魚まで立派に育ててくれました!
とても子煩悩な♂親に成長しました。感謝!!
ちなみに、魚類はオスが子育てする(絶食しながら)ケースがかなり多いです。おそらく、メスが産卵後育児にエネルギーを費やすよりも、すぐに次の抱卵に備えてエネルギーを蓄えた方が種として生存戦略的に有利なためと思われます。

筒入り日:2019年7月18日
産卵日:2019年7月21日(←2019年6月上旬)
ふ化日:2019年7月26日(仔魚1匹飛び出し→落ち)
筒取り出し日:2019年7月26日
稚魚取り出し日:2019年8月3日(仔魚6匹飛び出し→4匹生存)

産卵時:32℃ pH7.5 TDS106ppm
ふ化時:31℃ pH7.7 TDS102ppm(ペア&メイン水槽用クーラー稼働後)
仔魚取り出し時:31℃ pH7.3 TDS98ppm

稚魚取り出し数:30匹前後
産卵筒:Mサイズ/キャップ付(飼育小屋さん)
育成環境:ろ過重視(ペア水槽)
関連記事

SPONSORED LINKS

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは!

2019.8.9コメントさま

ご連絡頂きましてありがとうございます。

先日お問い合わせ頂きました件につきまして、ご返信しましたのでご確認頂けましたら幸いです。
それではお手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは!

2019.8.8コメントさま

お返事遅くなりまして申し訳ございません。
今週末にご連絡しようと思っておりまして遅くなってしまいました。

またいつも見て下さってありがとうございます!
コメントを何度か頂いておりましたので承知しておりました。

今週末にこちらから改めてご連絡いたします。
それではどうぞよろしくお願いいたします!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
PROFILE

CURATOR: SΠDER

CURATOR: SΠDER

INTRODUCTION

PRIVACY POLICY

CONTACT

UNIQUE
ONLINE
STORE
KITS
PEDIGREE
NFTS
OPENSEA
MATCHING
SUPPORTER
SNS
SEARCH
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
LINKS
DISCUS ITEMS

@amazon.co.jp
PLECO ITEMS

@amazon.co.jp


@amazon.co.jp