体着1日目(WBSabby ワイルド 北岸アレンカー"サンタフェ"♂×46Ls①-4♀=自家産F1:全落ち)

201507181212404b3.jpg

20150718121243b32.jpg

201507181212441ac.jpg

↑左個体:46Ls①-4♀ 右個体:WBSabby ワイルド 北岸アレンカー"サンタフェ"♂

20150718121246fa9.jpg

201507181359023ed.jpg

2015年7月18日撮影 2015年7月14日ふ化

アタック数:20数回目
ふ化日:2015年7月14日
ふ化数:40匹程 
体着数:40匹程
産卵時:28℃ pH5.0 TDS70ppm
ふ化時:記録なし
体着時:記録なし

このペアの繁殖に失敗すること20数回、ようやく体着までたどり着けました。
ふ化数は40匹程度、幸いそのほとんどが体着してくれました。

♀親の作出者であるプロブリーダーさんには、幾度となく大変親身にご相談にのって頂きました。この場をかりて御礼申し上げます。どうもありがとうございました!!

途中、水質を何度も調整したものの上手くいかなかったため、くじけそうになりペア解消も考えました。しかし一目惚れした♀個体であったため、どうしてもこの個体を種親に使って次世代を採りたかったのです!

このペアの♀親の特筆すべき特徴は、体表全体にビッグスポットをもち、さらに背中まわりから鰓蓋に至るまで明るい赤が塗りつぶすようにのっている点です。

今回のブリーディングは、クリペア系ワイルドを♂親に使うことで、地肌の色がトーンダウンしたF1個体が出現することを狙っています。地肌が暗くなることにより、その上にのる赤がより濃く見えるようになると予想しています。

まだまだ前途多難ですが、これから育成をがんばります!
関連記事

SPONSORED LINKS

コメントの投稿

非公開コメント

PROFILE

CURATOR: SΠDER

CURATOR: SΠDER

INTRODUCTION

PRIVACY POLICY

CONTACT

UNIQUE
ONLINE
STORE
KITS
COMMUNITY
NFTS
OPENSEA
MATCHING
SUPPORTER
SNS
SEARCH
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
LINKS
DISCUS ITEMS

@amazon.co.jp
PLECO ITEMS

@amazon.co.jp


@amazon.co.jp