育成水槽&ベビー水槽

DSC00716-2.jpg

↑上段が育成水槽(自家産F1 L046 インペ:MIX & 自家産F1 スーパーメガクラウンゼブラクロス:1腹目)、下段がベビー水槽(自家産F1 L046 インペ:MIX & 自家産F1 リアルメガクラウンゼブラクロス:1腹目)です。ともに水換え重視で育てています。

DSC00728-2.jpg

↑水面に浮いているマレーシア産マジックリーフは昨日お伺いした”AQUASHOP つきみ堂”さんで購入しました!ふやけたマジックリーフはチビプレコ達の大好物ですので、群がって数日で完食してしまうと思います。とても大きいので経済的にもありがたいです!

2019年9月8日撮影
関連記事

SPONSORED LINKS

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは!

2019.9.9コメントさま

そのように言って頂きましてありがとうございます!
まだまだ先のことになりますがよろしくお願いいたします!

ちなみに先日お送りしたスーパーメガクラウンゼブラクロスの内、数個体はTOPグレードのものになります。
魚は血筋だけでなく育成環境によっても体形は変化しますので、アダルトサイズになった時にお互いの個体を比べてみたいですね!

仔採りしてみて感じたことになりますが、リアルメガクラウンゼブラクロスは種親同士の血の相性が良くない(血が割れている)感じがしております。♀親にワイルドラインのインブリードによって採られた個体を当てたことも関係しているかもしれません。ただし、少数ですが素晴らしい表現のF1個体が含まれている可能性があります。ちなみにこの種親の組み合わせは一腹のみで終了し、現在は♀親を差し替えております。

一方、スーパメガクラウンゼブラクロスは種親同士の血の相性が抜群です!これは血統背景が似ているからだと思われます。F1個体の表現に多少のばらつきはございますが、アベレージで見ますと非常に安定しています。このF1個体達はさらにL236の血が煮詰まっておりますので、是非将来は種親として使ってみて頂きたいです!

それでは今後ともよろしくお願いいたします。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
PROFILE

CURATOR: SΠDER

CURATOR: SΠDER

INTRODUCTION

PRIVACY POLICY

CONTACT

UNIQUE
ONLINE
STORE
KITS
PEDIGREE
NFTS
OPENSEA
MATCHING
SUPPORTER
SNS
SEARCH
CATEGORIES
ARCHIVES
COMMENTS
LINKS
DISCUS ITEMS

@amazon.co.jp
PLECO ITEMS

@amazon.co.jp


@amazon.co.jp