鰾(うきぶくろ)


↑この2個体は、ブライン給餌24日目の稚魚で2cmぐらいの大きさです。
共にブラインを沢山食べるため育ちが良くとても元気なのですが、以前から泳ぎ方が他個体と異なり、食後には決まってヘッドダウンした泳ぎ方になっていました。
通常この時期には、鰾(うきぶくろ)が腹腔の上部(脊椎骨と消化管の間)に透けて見えるはずなのですが、この2個体はほとんどつぶれてしまっていて見えません。
原因は、個体発生時の不具合もしくはブラインの与え過ぎにより消化管が鰾(うきぶくろ)を圧迫してしまったのかもしれません。
今後はブラインの給餌量にも気を付けていきたいと思います。
↓他個体は、鰾(うきぶくろ)が腹腔の上部(脊椎骨と消化管の間)に透けて見えています。



SPONSORED LINKS